コメント
公開された情報だと
シャリオのフルネームがシャリオ・デュノールで、クロワのフルネームがクロワ・メリディエスだそう
シャリオは訳せば北の(デュ・ノール)北斗七星(シャリオ)
クロワのはほうはクロワ(十字)・メリディエス(真昼)なので真昼の南十字星
これかなり示唆的に名前つけたとおもう。
北半球の空では、周極星で極点にある星座であるグランシャリオ(北斗七星)は昼夜問わずに空にありつづけ、常に夜空で輝きつづける
しかし南十字は北半球では限られた場所でかつ限られた周期でしか見ることのできない天体…
昼間のそらに登るため見ることの叶わぬ時期もある…隅におしやられた存在
しかし場所を変えて南半球から空をみるとシャリオとクロワの関係は見事に逆転する
そしてナインウィッチののこしたクラウソラス(シャイニィロッド)とそれに付随する遺物はすべて北斗七星とその周辺の周極星に由来するものばかり
シャリオが魔法界で異端扱いされるようになったのはクロワが仕組んだんだとおもう
シャリオのフルネームがシャリオ・デュノールで、クロワのフルネームがクロワ・メリディエスだそう
シャリオは訳せば北の(デュ・ノール)北斗七星(シャリオ)
クロワのはほうはクロワ(十字)・メリディエス(真昼)なので真昼の南十字星
これかなり示唆的に名前つけたとおもう。
北半球の空では、周極星で極点にある星座であるグランシャリオ(北斗七星)は昼夜問わずに空にありつづけ、常に夜空で輝きつづける
しかし南十字は北半球では限られた場所でかつ限られた周期でしか見ることのできない天体…
昼間のそらに登るため見ることの叶わぬ時期もある…隅におしやられた存在
しかし場所を変えて南半球から空をみるとシャリオとクロワの関係は見事に逆転する
そしてナインウィッチののこしたクラウソラス(シャイニィロッド)とそれに付随する遺物はすべて北斗七星とその周辺の周極星に由来するものばかり
シャリオが魔法界で異端扱いされるようになったのはクロワが仕組んだんだとおもう