【2018冬アニメ】刻刻(こっこく) 第3話感想・評価 樹里の能力はそういう感じっすか!?
- 2018/01/24
- 21:42
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。随時更新 【2023今期アニメ視聴ランキング・アニメ評価・感想(酷評あり)】~今期覇権アニメは?本当に面白いアニメを探す~随時更新 【今期アニメ・アニソン発売日一覧】アニメOP・ED・主題歌・挿入歌・キャラソン随時更新 【最新アニソンランキング】~リリースした全曲をチェックして厳選~2023夏アニメ2023春アニメ2023冬アニメ2022秋アニメ2022夏アニメ以前
佐河の手下に絞殺されかけていた樹里だが、自らの能力で危機を回避!
その樹里の能力は、タマワニ(くらげみたいなもの)と融合している人間を分離する能力。樹里の手に触れるとタマワニが強制的に押し出されて、融合していた人間は苦しながら鼻から血を流して止者となる。間島翔子も幼い頃に樹里の能力にかかったらしい…。その頃佐河たちは手下を犠牲にしてカヌリニについての情報を集める。一方、そのカヌリニの犠牲となった奴のタマワニが、なんと真と融合する。なぜ真にタマワニが…。
樹里は石を取り戻してじいさんと合流することに成功するが、真純実愛会に捕らえられている親父の貴文を救出しなければこの止界を抜け出せない。そして、そこに新たなる危機が樹里たちを襲う!


樹里の能力だが、少年ジャンプ的な単純かつ明快なバトル能力であった場合はいかにも興ざめするところであったが、「止界で動く者とタマワニを強制分離して、その者に苦痛を与えながら止者にする」という、なんともソソるもの!!タマワニが人間の中で毛細血管みたいに張り付いている描写は、なんともいい感じだった。しかしながら、なんで樹里にこんな能力が…。間島もその能力を受けたみたいだが、その経緯とはどういうものだったのだろうか?樹里が逃げる時、輩に「生きたまま捕獲できない?」と言って事から、本当に樹里の敵かどうか?ただ、エンディングで一緒に戦っているような描写があるから、まあ味方なんでしょうね。


あと、カヌリニの犠牲になった輩のタマワニが真に融合したことにはビックリ!翼に続いて真までもが…。しかし真はチョロチョロ動いて危なっかしいよな。また、トラブルに巻き込まれそうな予感。それにしても、カヌリニが人を抹殺するときに消耗し小さくなっていくとは・・・。カヌリニは消耗してくだけで補給できないと悟った佐河たち。これからのカヌリニの運命にも注目。


しかし、止まっているコンビニで好き放題やっている佐河に雇われた輩たちの1人がエロ本を見ていて、「エロ本じゃなくて実物見ろよ!」って他の奴が止者の女のパンツ脱がせたのは笑った!!ていうか、こういう猥褻な行為に関してはカヌリニは反応しないのね~~(笑)。「時間よ止まれ」シリーズのAVをやりまくれるんだね、うん。
あと、翼が幼少期の恐怖体験から自分のようなニートになると心配したが、それはないから大丈夫だよ(笑)。




樹里の能力も分かったことだし、色々徐々に動いてきた感じ。回を重ねていくごとに次を観たい欲望に駆られる。大体、つまらないアニメというのは義務感で観てしまいストレスになるが、このアニメは自然と観たい気持ちになる。よって、前回より若干のポイントUP!今後の劇的なあっと驚くような展開を期待する!!

間島翔子を演じる瀬戸麻沙美だが、ゲームのアトリエシリーズのウィルベル・フォル=エルスリートのイメージが個人的に強くて、今回の間島翔子の渋い役柄も演じているのに驚き。色んな役をこなせる素晴らしい声優さんですよ。
92点
佐河の手下に絞殺されかけていた樹里だが、自らの能力で危機を回避!
その樹里の能力は、タマワニ(くらげみたいなもの)と融合している人間を分離する能力。樹里の手に触れるとタマワニが強制的に押し出されて、融合していた人間は苦しながら鼻から血を流して止者となる。間島翔子も幼い頃に樹里の能力にかかったらしい…。その頃佐河たちは手下を犠牲にしてカヌリニについての情報を集める。一方、そのカヌリニの犠牲となった奴のタマワニが、なんと真と融合する。なぜ真にタマワニが…。
樹里は石を取り戻してじいさんと合流することに成功するが、真純実愛会に捕らえられている親父の貴文を救出しなければこの止界を抜け出せない。そして、そこに新たなる危機が樹里たちを襲う!

![]() | ![]() にほんブログ村 |
【㐧参刻】
感想

樹里の能力だが、少年ジャンプ的な単純かつ明快なバトル能力であった場合はいかにも興ざめするところであったが、「止界で動く者とタマワニを強制分離して、その者に苦痛を与えながら止者にする」という、なんともソソるもの!!タマワニが人間の中で毛細血管みたいに張り付いている描写は、なんともいい感じだった。しかしながら、なんで樹里にこんな能力が…。間島もその能力を受けたみたいだが、その経緯とはどういうものだったのだろうか?樹里が逃げる時、輩に「生きたまま捕獲できない?」と言って事から、本当に樹里の敵かどうか?ただ、エンディングで一緒に戦っているような描写があるから、まあ味方なんでしょうね。


あと、カヌリニの犠牲になった輩のタマワニが真に融合したことにはビックリ!翼に続いて真までもが…。しかし真はチョロチョロ動いて危なっかしいよな。また、トラブルに巻き込まれそうな予感。それにしても、カヌリニが人を抹殺するときに消耗し小さくなっていくとは・・・。カヌリニは消耗してくだけで補給できないと悟った佐河たち。これからのカヌリニの運命にも注目。


しかし、止まっているコンビニで好き放題やっている佐河に雇われた輩たちの1人がエロ本を見ていて、「エロ本じゃなくて実物見ろよ!」って他の奴が止者の女のパンツ脱がせたのは笑った!!ていうか、こういう猥褻な行為に関してはカヌリニは反応しないのね~~(笑)。「時間よ止まれ」シリーズのAVをやりまくれるんだね、うん。
あと、翼が幼少期の恐怖体験から自分のようなニートになると心配したが、それはないから大丈夫だよ(笑)。




樹里の能力も分かったことだし、色々徐々に動いてきた感じ。回を重ねていくごとに次を観たい欲望に駆られる。大体、つまらないアニメというのは義務感で観てしまいストレスになるが、このアニメは自然と観たい気持ちになる。よって、前回より若干のポイントUP!今後の劇的なあっと驚くような展開を期待する!!

間島翔子を演じる瀬戸麻沙美だが、ゲームのアトリエシリーズのウィルベル・フォル=エルスリートのイメージが個人的に強くて、今回の間島翔子の渋い役柄も演じているのに驚き。色んな役をこなせる素晴らしい声優さんですよ。
評価
92点
- 関連記事
-
-
【2018冬アニメ】刻刻(こっこく) 第5話感想・評価 間島翔子の目的が明らかに!
-
【2018冬アニメ】刻刻(こっこく) 第4話感想・評価 カヌリニは唯一無二の存在ではなかった!
-
【2018冬アニメ】刻刻(こっこく) 第3話感想・評価 樹里の能力はそういう感じっすか!?
-
【2018冬アニメ】刻刻(こっこく) 第2話感想・評価 17年前の止界で何が?間島翔子登場!
-
【2018冬アニメ】ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第1話感想・評価
-

- テーマ:アニメ
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:クール別覇権アニメ・アニメランキング
- CM:0
- TB:0