スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 感想・評価 【2021春アニメ視聴レビュー】
- 2021/07/02
- 18:14
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。随時更新 【2023今期アニメ視聴ランキング・アニメ評価・感想(酷評あり)】~今期覇権アニメは?本当に面白いアニメを探す~随時更新 【今期アニメ・アニソン発売日一覧】アニメOP・ED・主題歌・挿入歌・キャラソン随時更新 【最新アニソンランキング】~リリースした全曲をチェックして厳選~2023夏アニメ2023春アニメ2023冬アニメ2022秋アニメ2022夏アニメ以前
第12話時点評価 100点 (異世界転生・日常・スローライフ系)
喫茶魔女の家!最終回にもってこいのお話じゃないですか!予想通りもれなく今までの登場キャラに活躍の場があって(一部のモブたちも笑)、スライム倒して300年ファンにとって大満足の最終回となりました!くまクマ熊ベアーでも2期が決定してるから、スライム倒して300年も2期期待しちゃいますよね!
しかし今回の喫茶店の給仕服ヤバかったな!ライカが本編で目立ってましたけど、個人的にはロザリーが良かったかな。ハルカラさんは胸の2匹のスライムのせいで出禁になりかけましたが。そして面白かったのは喫茶店に来たお客さんのとある男性モブの女の子に対する感想笑。
ハルカラに対して「ハルカラちゃんも健全と不健全の間の絶妙な感じだ!」
ベルゼブブに対して「軍人のような凛とした感じと、淑女のような高貴さが同居する禁断の香りを感じるぞ!」
うむ、秀逸なコメント笑
しかし本当楽しい最終回だった。まだまだ語りつくせないけど、まだ観てない日常系癒し系キャラ萌え系が好きな方は、是非何かしらの動画サイトでチェックしてみてください!おすすめです!一般的にVivyが2021春アニメの覇権で間違いないでしょうが、この手の癒し日常系が好きな自分にとってスライム倒して300年はこの手のジャンルの最高峰だと確信しましたので、当サイトとしてはこの作品を2021春アニメの覇権として選ばせて頂きました!そしてこんなに楽しい作品を作っていただいて本当ありがとうございました!
喫茶魔女の家~menu~

- Drink -
ミルク
紅茶
ミルクティー
コーヒー
果実ミックスジュース
野生のブドウにハチミツを入れた後口のいい爽やかなジュース
飲む精力剤15種ブレンド
毎日飲めば一ケ月で背が伸びてくる骨を伸ばす生薬ブレンド
- dessert -
チーズケーキ
パンケーキ
シフォンケーキ
ミニシフォンケーキ
フルーツケーキ
- Food -
サンドイッチ
スープ
森の木の実サラダ
ハーブティーとニンジンのシフォンケーキセット
特製オムレツ
ポスカ羊のソテートリーニャ風
(ヴァーニア)シェフのおまかせプレート
巨大オムレツ(30分完食でタダ)
(わんこそばならぬ)わんこ肉
茹でたパスタの上に敢えて甘いソースを乗せる異色作
36種類のキノコをふんだんに使ったフルコース(毒入り確定)
大きなバッタさん
- Other -
エノ印の栄養剤サンプル(無料)











もうハルカラのキノコ料理ヤバいでしょ!スーパーマリオも食わんよ。んでちっちゃくなっちゃったアズサちゃんめっちゃ可愛くてprprでみんなに弄られて最高っすよ!ファルファ・シャルシャに挟まれるチビアズサ!なんだよ、こんな可愛いこと考えちゃいかんよ!結局、魔族に治してもらいにいくんだけど、ベルゼブブさん幼女三人に囲まれてご満悦!ペコラさんがスルーするわ~~~けがない!そして塔の頂上(観光地です)で薬をもらいに行くのだけど、ファートラ、ヴァーニア、チビアズサという珍しいユニット!しまいには8話の魔法少女?エノも出てくるしで、もれなく全キャラが活躍できた素晴らしい回!もうこのまま失速せず最終回まで突っ走れー!








吟遊詩人1000人以上知ってるフラットルテさん、ガチ勢じゃん!エモーショナル系のクライム系のさらにデス系…。フラットルテさん、何て??てか割と売れない音楽家の世知辛い話になっとる笑。
ファルファ「全部一緒に聴こえるよ~」
アズサ「かなり本質的な批判だから~」
うむ、数グループ・数名頭に浮かんだ…。
フラットルテ(和氣あず未)、クク(小岩井ことり[作詞・作曲も手掛ける声優]に音楽性でモノ申す!笑。
アズサ「若手バンドマンの飲み会か。」笑。
フラットルテ「じゃあちょっとリュート貸してみろ。」アズサ「ギターじゃないのか、アレ。」笑。
そしてみんなで歌合戦!
フラットルテ(和氣あず未)、ライカ(本渡楓[声優アーティストのライバル]に論外だ、出直せ!って笑笑。
ロザリーさん、Sまさしですか??
そしてククはベルゼブブの計らいで魔族の音楽フェスに出場!
てか「ありがとう」って歌、ガチで良かったわ。
最後フラットルテがククに「好きなように歌え、それがお前の人生じゃーーい(なのだ)」って巽幸太郎っぽくなってて笑った!
まあ、自分にはドストライクの音楽回で大満足だった!













ファルファがスライムの姿になって元に戻れなくなったぞい。治療のため賢いスライムさんと出会うが、一瞬アズサが略して「転スラ」とか言ったのかと思ってビビった!おお、スライム300年も他アニメをいじるのか?って。まあよく聞いてみると「賢スラ」ゆうてたけどな。まあ色んなスライムと出会い、最後はベルゼブブとアズサのガチンコ武術大会決勝があったが、ちょっと今回はあれだね。ネタ的に弱かったね。まあ前回のフラットルテが強力過ぎたからしゃーない。
シャルシャ「ト…ム…レ…一文字戻る」笑
ライカ「間違えたんですね。」笑
アズサ「…大変そうだな。」笑
賢スラさんの1文字戻るはふいた笑。







「お肉~お肉~お肉なの~だ!」
「溢れる肉汁、飛び出す肉汁」
「もはやドリンク~~」
作詞・作曲:フラットルテ
最後雑~~笑。ということで今回はフラットルテちゃん大暴走回です!そして何を血迷ったか森の中を裸体で大爆走!!!笑笑これはこれでいい体!尻尾が邪魔くせ~~(無論、今回画像多めです)!しかしどんだけこのドラゴンたちは肉好きなんだよ。もうなんかAパートだけで1話分の充実感だったわ。
大衆酒場「お前より豚の方がよっぽど役に立つよ亭」の客、3時間歩いてきた甲斐があったってどれだけМ男なんだよ笑。ブヒッってまさかエロアニメ声優の後野祭さんいないよね笑。偽高原の魔女さんよ、アズサもとい悠木碧もとい鹿目まどかの前で魔法少女の姿を晒すとは!何たる愚行笑。いやあしかし今回は神回だったな。ドラゴン2人の絡みは強すぎるわ!しかしあのフラットルテの歌、和氣あず未のアドリブだったら受けるわ!

















ハルカラさんはアズサが魔王に勝ったのでどうにかなりました。何気にバトルシーン面白かったなぁ。家族を守るアズサさんカッコ良かったっス!てか本題はここからだった笑。魔王ペコラ、妹としてアズサに服従笑。ペコラとお呼び下さいにアズサが「ペコラ」って早口で言ったところはツボった笑。あれ?キスの相手はお影様ですか(シャードーハウス)。そしてファルファとシャルシャもキス大会参戦とか、最高かよこのアニメ!そしてなんとブルードラゴンのフラットルテちゃんも家族の一員に㊗膝枕で頭撫でてもらえるなんてうらやま…。これからのライカとフラットルテの絡みも楽しみ過ぎる。ああ、なんという神設定!ヴァーニアさんの思い出し笑いもかわええぞい。





高原の魔女アズサ、魔王褒章平和部門受賞(ドラゴン抗争止めた件)!いざ魔王陵へ!魔王ったって最低限度の礼儀さえ守ってればダイジョビだよね、ハルカラさんよ。幽霊のロザリーちゃんも無事ドレスコード完了(かわええ)なんでリヴァイアサンに乗ってれっつらごー!ヴァーニアさん、裸体でのお出迎えご苦労!うむ。「このまま何もなくいい旅行で終わる気がします。」とフラグ立てたハルカラ様は案の定アレですが笑。土下座から魔王への頭突きアッパー見事でした。ハルカラさん、さようなら。まさかこのアニメで死人が出るとは思わなかったです…。寛容な魔王ペコラさんへの空回り振り、見事な最期でした笑。で、なんで敬礼してんだよ笑笑笑!





これエルフのハルカラちゃんをいじるの楽しいアニメだな。新キャラは幽霊のロザリーを憑依させて酷いことするとかどんだけやられキャラなんだよ笑。ロザリーのショートボブの髪型や服の可愛さ!やっぱこのキャラデザ作った人センス半端ないわ。ロザリー自体はちょっと少年系入っている感じで、今後の絡みに期待。ベルゼブブが風呂場に召喚されたシーンで、ひゃっこいって笑。しかも無言でドア閉めて立ち去るアズサ笑。本当純粋に頭空っぽにして楽しめるし癒されるな。このままなら「スライム倒して300年、知らないうちに評価MAXになってました」になりかねんな!



今回は何と言ってもブルードラゴンのフラットルテちゃんでしょ!やばいカワイイ!最高だな、このアニメ!ベルゼブブの有能ぶりとファルファ・シャルシャへのデレ。ハルカラの酒の弱さといじられ方、なんとも言えない人懐っこさ。いいね。一応温泉回だったけどエロを売りにしない主張がまたいい!趣旨をわきまえてる。まあエロは異世界魔王かひげひろに任せておけばいい。そして今回最高だったのはアズサの膝枕で頭なでなでされてるライカの甘えん坊シーン。こういうところも攻めてくるのか。ふむふむ。もう、癒ししかない!そしていつのまにかアズサから蜘蛛子の面影は消えていた笑



立て続けに強いキャラぶち込んできますなぁ。スライム300年。今回はエルフのハルカラちゃん登場!勿論バインバインです。まあ異世界魔王の痴女エルフにキャラ力では劣るが、いい具合の痛いやられキャラが出てきた!また、お姉さん系のベルゼブブも登場し、美少女キャラユニットのバランス超いい感じになってきた。これでウィザードリィのパーティーでも作ろうか。話はなんてことないけど、こういうアニメはそれでOK!大切なのは美少女同士の絡み!このアニメはその芯のところをしっかり抑えてる。今後どんなキャラが出てくるか?楽しみで仕方ない。



この回はくだらん能書きはいらん!とにかくスライムの魂が生んだ双子の精霊ファルファとシャルシャが激カワ過ぎてヤバい!しかも白ブラウス・スカートにオレンジのアウターみたいなのの上から前掛け縛ってとか、このキャラデザ考えた人超ハイセンスでヤバ過ぎでしょう!声もイメージ通り!というわけで、なんの変哲もない異世界アニメかと思ったら、可愛いキャラがどんどん増えて日常でキャキャする楽しいアニメに大変貌笑!2話で確変し評価爆上げで、円盤購入も視野に入る作品になってきた!と油断してたらEDも最高!良すぎて思わずリピート再生しちゃったよ。これ熊ベアー系のアニメだな(確信)。



悠木碧がちゃんとした勝ち組17歳美少女に転生したアニメ笑。まあ、蜘蛛子も同時進行だし、ああどうしても蜘蛛子が頭から離れない…。転生シーンもありきたり。前世では社畜で過労死。なのでレッドドラゴンのライカちゃんが無理して頑張ろうとしたとき、そこは敏感に反応して高原の魔女アズサが釘を刺したシーンなどは「スローライフ重視」ってコンセプトとは感じた。ライカの声は本渡楓だし、天才2人が絡んでるわけだが取り敢えず初回は普通の異世界転生ものだったか…。アズサのキャラデザや服なんかはかなり好みなんだけど。まあ主題歌が滅茶苦茶いいっスね!



第12話時点評価 100点 (異世界転生・日常・スローライフ系)
![]() |
第12話『喫茶店を開いた』感想・評価 100点
喫茶魔女の家!最終回にもってこいのお話じゃないですか!予想通りもれなく今までの登場キャラに活躍の場があって(一部のモブたちも笑)、スライム倒して300年ファンにとって大満足の最終回となりました!くまクマ熊ベアーでも2期が決定してるから、スライム倒して300年も2期期待しちゃいますよね!
しかし今回の喫茶店の給仕服ヤバかったな!ライカが本編で目立ってましたけど、個人的にはロザリーが良かったかな。ハルカラさんは胸の2匹のスライムのせいで出禁になりかけましたが。そして面白かったのは喫茶店に来たお客さんのとある男性モブの女の子に対する感想笑。
ハルカラに対して「ハルカラちゃんも健全と不健全の間の絶妙な感じだ!」
ベルゼブブに対して「軍人のような凛とした感じと、淑女のような高貴さが同居する禁断の香りを感じるぞ!」
うむ、秀逸なコメント笑
しかし本当楽しい最終回だった。まだまだ語りつくせないけど、まだ観てない日常系癒し系キャラ萌え系が好きな方は、是非何かしらの動画サイトでチェックしてみてください!おすすめです!一般的にVivyが2021春アニメの覇権で間違いないでしょうが、この手の癒し日常系が好きな自分にとってスライム倒して300年はこの手のジャンルの最高峰だと確信しましたので、当サイトとしてはこの作品を2021春アニメの覇権として選ばせて頂きました!そしてこんなに楽しい作品を作っていただいて本当ありがとうございました!
喫茶魔女の家~menu~

- Drink -
ミルク
紅茶
ミルクティー
コーヒー
果実ミックスジュース
野生のブドウにハチミツを入れた後口のいい爽やかなジュース
- dessert -
チーズケーキ
パンケーキ
シフォンケーキ
ミニシフォンケーキ
フルーツケーキ
- Food -
サンドイッチ
スープ
森の木の実サラダ
ハーブティーとニンジンのシフォンケーキセット
特製オムレツ
ポスカ羊のソテートリーニャ風
(ヴァーニア)シェフのおまかせプレート
- Other -
エノ印の栄養剤サンプル(無料)











第11話『キノコを食べて子供になった』感想・評価 97点
もうハルカラのキノコ料理ヤバいでしょ!スーパーマリオも食わんよ。んでちっちゃくなっちゃったアズサちゃんめっちゃ可愛くてprprでみんなに弄られて最高っすよ!ファルファ・シャルシャに挟まれるチビアズサ!なんだよ、こんな可愛いこと考えちゃいかんよ!結局、魔族に治してもらいにいくんだけど、ベルゼブブさん幼女三人に囲まれてご満悦!ペコラさんがスルーするわ~~~けがない!そして塔の頂上(観光地です)で薬をもらいに行くのだけど、ファートラ、ヴァーニア、チビアズサという珍しいユニット!しまいには8話の魔法少女?エノも出てくるしで、もれなく全キャラが活躍できた素晴らしい回!もうこのまま失速せず最終回まで突っ走れー!








第10話『吟遊詩人が来た』感想・評価 97点
吟遊詩人1000人以上知ってるフラットルテさん、ガチ勢じゃん!エモーショナル系のクライム系のさらにデス系…。フラットルテさん、何て??てか割と売れない音楽家の世知辛い話になっとる笑。
ファルファ「全部一緒に聴こえるよ~」
アズサ「かなり本質的な批判だから~」
うむ、数グループ・数名頭に浮かんだ…。
フラットルテ(和氣あず未)、クク(小岩井ことり[作詞・作曲も手掛ける声優]に音楽性でモノ申す!笑。
アズサ「若手バンドマンの飲み会か。」笑。
フラットルテ「じゃあちょっとリュート貸してみろ。」アズサ「ギターじゃないのか、アレ。」笑。
そしてみんなで歌合戦!
フラットルテ(和氣あず未)、ライカ(本渡楓[声優アーティストのライバル]に論外だ、出直せ!って笑笑。
ロザリーさん、Sまさしですか??
そしてククはベルゼブブの計らいで魔族の音楽フェスに出場!
てか「ありがとう」って歌、ガチで良かったわ。
最後フラットルテがククに「好きなように歌え、それがお前の人生じゃーーい(なのだ)」って巽幸太郎っぽくなってて笑った!
まあ、自分にはドストライクの音楽回で大満足だった!













第9話『娘がスライムから戻れなくなった』感想・評価 96点
ファルファがスライムの姿になって元に戻れなくなったぞい。治療のため賢いスライムさんと出会うが、一瞬アズサが略して「転スラ」とか言ったのかと思ってビビった!おお、スライム300年も他アニメをいじるのか?って。まあよく聞いてみると「賢スラ」ゆうてたけどな。まあ色んなスライムと出会い、最後はベルゼブブとアズサのガチンコ武術大会決勝があったが、ちょっと今回はあれだね。ネタ的に弱かったね。まあ前回のフラットルテが強力過ぎたからしゃーない。
シャルシャ「ト…ム…レ…一文字戻る」笑
ライカ「間違えたんですね。」笑
アズサ「…大変そうだな。」笑
賢スラさんの1文字戻るはふいた笑。







第8話『高原の魔女の偽物が出た』感想・評価 99点
「お肉~お肉~お肉なの~だ!」
「溢れる肉汁、飛び出す肉汁」
「もはやドリンク~~」
作詞・作曲:フラットルテ
最後雑~~笑。ということで今回はフラットルテちゃん大暴走回です!そして何を血迷ったか森の中を裸体で大爆走!!!笑笑これはこれでいい体!尻尾が邪魔くせ~~(無論、今回画像多めです)!しかしどんだけこのドラゴンたちは肉好きなんだよ。もうなんかAパートだけで1話分の充実感だったわ。
大衆酒場「お前より豚の方がよっぽど役に立つよ亭」の客、3時間歩いてきた甲斐があったってどれだけМ男なんだよ笑。ブヒッってまさかエロアニメ声優の後野祭さんいないよね笑。偽高原の魔女さんよ、アズサもとい悠木碧もとい鹿目まどかの前で魔法少女の姿を晒すとは!何たる愚行笑。いやあしかし今回は神回だったな。ドラゴン2人の絡みは強すぎるわ!しかしあのフラットルテの歌、和氣あず未のアドリブだったら受けるわ!

















第7話『魔王を倒しちゃった』感想・評価 98点
ハルカラさんはアズサが魔王に勝ったのでどうにかなりました。何気にバトルシーン面白かったなぁ。家族を守るアズサさんカッコ良かったっス!てか本題はここからだった笑。魔王ペコラ、妹としてアズサに服従笑。ペコラとお呼び下さいにアズサが「ペコラ」って早口で言ったところはツボった笑。あれ?キスの相手はお影様ですか(シャードーハウス)。そしてファルファとシャルシャもキス大会参戦とか、最高かよこのアニメ!そしてなんとブルードラゴンのフラットルテちゃんも家族の一員に㊗膝枕で頭撫でてもらえるなんてうらやま…。これからのライカとフラットルテの絡みも楽しみ過ぎる。ああ、なんという神設定!ヴァーニアさんの思い出し笑いもかわええぞい。





第6話『リヴァイアサンが来た』感想・評価 96点
高原の魔女アズサ、魔王褒章平和部門受賞(ドラゴン抗争止めた件)!いざ魔王陵へ!魔王ったって最低限度の礼儀さえ守ってればダイジョビだよね、ハルカラさんよ。幽霊のロザリーちゃんも無事ドレスコード完了(かわええ)なんでリヴァイアサンに乗ってれっつらごー!ヴァーニアさん、裸体でのお出迎えご苦労!うむ。「このまま何もなくいい旅行で終わる気がします。」とフラグ立てたハルカラ様は案の定アレですが笑。土下座から魔王への頭突きアッパー見事でした。ハルカラさん、さようなら。まさかこのアニメで死人が出るとは思わなかったです…。寛容な魔王ペコラさんへの空回り振り、見事な最期でした笑。で、なんで敬礼してんだよ笑笑笑!





第5話『幽霊が出た』感想・評価 94点
これエルフのハルカラちゃんをいじるの楽しいアニメだな。新キャラは幽霊のロザリーを憑依させて酷いことするとかどんだけやられキャラなんだよ笑。ロザリーのショートボブの髪型や服の可愛さ!やっぱこのキャラデザ作った人センス半端ないわ。ロザリー自体はちょっと少年系入っている感じで、今後の絡みに期待。ベルゼブブが風呂場に召喚されたシーンで、ひゃっこいって笑。しかも無言でドア閉めて立ち去るアズサ笑。本当純粋に頭空っぽにして楽しめるし癒されるな。このままなら「スライム倒して300年、知らないうちに評価MAXになってました」になりかねんな!



第4話『ドラゴンの結婚式に行った』感想・評価 93点
今回は何と言ってもブルードラゴンのフラットルテちゃんでしょ!やばいカワイイ!最高だな、このアニメ!ベルゼブブの有能ぶりとファルファ・シャルシャへのデレ。ハルカラの酒の弱さといじられ方、なんとも言えない人懐っこさ。いいね。一応温泉回だったけどエロを売りにしない主張がまたいい!趣旨をわきまえてる。まあエロは異世界魔王かひげひろに任せておけばいい。そして今回最高だったのはアズサの膝枕で頭なでなでされてるライカの甘えん坊シーン。こういうところも攻めてくるのか。ふむふむ。もう、癒ししかない!そしていつのまにかアズサから蜘蛛子の面影は消えていた笑



第3話『エルフが来た』感想・評価 90点
立て続けに強いキャラぶち込んできますなぁ。スライム300年。今回はエルフのハルカラちゃん登場!勿論バインバインです。まあ異世界魔王の痴女エルフにキャラ力では劣るが、いい具合の痛いやられキャラが出てきた!また、お姉さん系のベルゼブブも登場し、美少女キャラユニットのバランス超いい感じになってきた。これでウィザードリィのパーティーでも作ろうか。話はなんてことないけど、こういうアニメはそれでOK!大切なのは美少女同士の絡み!このアニメはその芯のところをしっかり抑えてる。今後どんなキャラが出てくるか?楽しみで仕方ない。



第2話『娘が来た』感想・評価 88点
この回はくだらん能書きはいらん!とにかくスライムの魂が生んだ双子の精霊ファルファとシャルシャが激カワ過ぎてヤバい!しかも白ブラウス・スカートにオレンジのアウターみたいなのの上から前掛け縛ってとか、このキャラデザ考えた人超ハイセンスでヤバ過ぎでしょう!声もイメージ通り!というわけで、なんの変哲もない異世界アニメかと思ったら、可愛いキャラがどんどん増えて日常でキャキャする楽しいアニメに大変貌笑!2話で確変し評価爆上げで、円盤購入も視野に入る作品になってきた!と油断してたらEDも最高!良すぎて思わずリピート再生しちゃったよ。これ熊ベアー系のアニメだな(確信)。



第1話『レベルMAXになっていた』感想・評価 71点
悠木碧がちゃんとした勝ち組17歳美少女に転生したアニメ笑。まあ、蜘蛛子も同時進行だし、ああどうしても蜘蛛子が頭から離れない…。転生シーンもありきたり。前世では社畜で過労死。なのでレッドドラゴンのライカちゃんが無理して頑張ろうとしたとき、そこは敏感に反応して高原の魔女アズサが釘を刺したシーンなどは「スローライフ重視」ってコンセプトとは感じた。ライカの声は本渡楓だし、天才2人が絡んでるわけだが取り敢えず初回は普通の異世界転生ものだったか…。アズサのキャラデザや服なんかはかなり好みなんだけど。まあ主題歌が滅茶苦茶いいっスね!



- 関連記事
-
-
【2021春覇権アニメ決定!】2021春アニメランキング~覇権は「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」~
-
戦闘員、派遣します! 感想・評価 【2021春アニメ視聴レビュー】
-
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 感想・評価 【2021春アニメ視聴レビュー】
-
【2020冬アニメ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第1話 感想・評価
-
【2018秋アニメ】うちのメイドがウザすぎる!第10話感想・評価
-

- テーマ:アニメ・感想
- ジャンル:アニメ・コミック
- カテゴリ:クール別覇権アニメ・アニメランキング